Monday, February 25, 2008

海外ブログに学ぶ「ブログの始め方、ブログの書き方」

前回のエントリからの続きです。 

写真をつかったブログの書き方 AMNブロガーMTG

Lifehacking.jpの堀さんの発表では
どのようにブログを始めるといいのか、どのようにブログを書くか
について多くのヒントを得ることができました。

Lifehacking.jp
lifehackingjp.jpg 

講演のスライドが下記に公開されています。
AMN ブロガー勉強会に参加しました (スライド公開)


海外のアルファブロガーに学ぶ

ブログを始めるときに最初に3つのミッションを設定した。
・海外のライフハックをわかりやすく紹介
・自分が実践しているProcutivity Tipsを紹介
・仕事に役立つツールを紹介

裏テーマとして、
能率が10倍上がるではなく人生を10倍楽しくするためのライフハック
を設定

ハックネタがはやっていたが、海外ネタの紹介が少なかったので、まだ機会は十分にあるとスタート時点で考えていた。

3カ年計画でブログをスタート
予定では1年めでRSS登録者が100人いけばと思っていたが
→大成功。月に12万PVくらい

海外ではブログで生活が成り立っている、プロブロガーも存在する
ブログをはじめ、続けていくうえで3つの海外ブログを参考にした

problogger-Blog Tips to Help You Make Money Blogging
problogger.jpg
どういうふうにコンテンツをつくるか?の参考にした

Copywriting tips for online marketing success from Copyblogger
copyblogger.jpg
どのようにプレゼンを行うと良いのかを学んだ

43 Folders
43folders.jpg

ブログを書く姿勢を学んだ

problogger
ブログで生活がなりたっている
どういうふうにコンテンツをつくるか?
  
  Forget Pagerank, Build a Better Blog
  良いブログを作る=大事なのはコンテンツ

日本のブログで多いのは日記的なもの
→しかし情報の付加がないと、元のソースに勝てない
 そのためにつ次の5つを追加
Techingique
みための見やすさ/記事の長さ/効果的なタイトル
Workflow
更新頻度/記事は多すぎないか?少なすぎないか?
アイディアから記事まで/素材としての情報から「記事」として完結するまでの調理方法
Motivation
やる気がなくなってしまったときの脱出プランは?
記事の広がり/自分のブログが扱う話題はどこからどこまで?
記事の種類の多様化/箇条書き、レビュー記事、翻訳、リンク集、Q&A
 記事を書くためのテンプレート
RSS
固定読者づくり/最も忠実な読者層
ブックマーク誘導/購読者を見方につけて集客する

How to Choose a Niche Topic for your Blog
   あなたはそのトピックに興味があるか?
 そのトピックは人気があるか?
 競争はどれだけ激しいか?

copyblogger
どういうふうにプレゼンテーションすればいいか?
コピーライターと同じような技術
同じ内容の主張でも、
他の記事を補完/情報を追加する/自分の考えを示す/反論を加える/レビュー記事にするなど様々な方法が。
ひきのつよいタイトルをつくってみる

43 Folders
サンフランシスコでフリーランスをやっている
グルじゃないけどライフハックが好きな人のブログ

中身がよかれ、悪かれ。
趣味であっても、Go Pro
 趣味だからこそプロ精神で取り組んでみる大切さ
(こちらの詳細は堀さんが下記記事で補足されています)
仕事をするように趣味に生きる、”Go Pro” のマインドセット

まとめ

他人の記事を紹介するときは+αを
自分は専門化ではない。でもその恐れにまけない
最後のGo Proの精神が非常に耳に残りました。
またブログに限らず、何かを始め、続けるにあたっては、
・いつまでに何を達成するか、どこまで到達するかというゴールの設定
・その取組みを続けていくための指針、アドバイザーをみつけること

がひとつのコツかもしれないと感じました。

やりたいことが多いけれど、何ひとつ手についていないという私のような人は、そういったゴールと身近な指針を見つけるとよいのかもしれないですね。いろいろと得るものが多かった勉強会でした。

No comments:

Post a Comment