Tuesday, August 31, 2010

富士山登山二日目

二日目は24時前に3200メートル地点の山小屋を出発。

ここから急に体が思うように動かなくなってきました。高山病にはなりませんでしたが、5分くらい登るだけですぐに息切れしてしまいます。ここから3500メートルくらいまでが一番つらく、休憩したら回復するのですが登りだすとすぐに息があがってしまいました。

この辺りは暗かったこともありますが、写真を撮る余裕が全くなし。

2時半過ぎに山頂にたどり着きましたが、寒さに耐えられず、日の出まで3時半から営業を始めた食堂で暖をとりました。

 imgp0638.jpg

4時半頃から東の空が明るくなってきました。 

imgp0653.jpg 

登山者が続々と集まり、日の出を待ちます。 

imgp0668.jpg 

ご来光を奇麗に眺めることができました。 

imgp0672.jpg 

imgp0683.jpg 

気がついたら山頂はすごい人でした。 

imgp0692.jpg 

imgp0694.jpg 

下山を始めましたが、えんえんと続く砂と砂利がまざった斜面を下っていくのが登り以上に答えました。登りとは違い、高度が高いため息がきれるようなことはありませんでしたが…。

imgp0698.jpg 

imgp0702.jpg 

imgp0707.jpg 

imgp0709.jpg 

ようやく五合目まで降りてきました。下山したばかりの時は想像以上にきつかったのでもう二度と登ることはないなぁーと考えていたのですが、数日たつと違う登山口から登ってみたいな、と考え始めたりもしています。

imgp0713.jpg 

富士登山一日目

先週末、初めて富士登山に行って来ました。

初日は曇り。山肌はあまり見えませんが、夏の暑い日差しがあたらず、ちょうどいい気温で登りやすい状態でした。

今回は、一番ポビュラーな吉田口からの登山です。 

imgp0495.jpg 

六合目を過ぎてから、少しずつ晴れてきました。

imgp0520.jpg 

imgp0540.jpg 

七合目の手前までくると、山肌に連続して建てられている山小屋が見えてきました。

imgp0557.jpg 

山小屋の前で飼われていた犬が登山者に大人気。 

imgp0563.jpg 

この辺りは登山者が多く、渋滞状態でしたが休憩もかねて疲れをとりながら登ることができたのでちょうど良かったかも。 

imgp0567.jpg 

斜面が急になってきました。 

imgp0611.jpg 

地上に、富士山の影がかかっているのが奇麗に見えます。 

imgp0617.jpg 

日が暮れて、地上の町に光が灯るのがみえるようになりました。

imgp0626.jpg 

3000メートルすぎて、辺りは真っ暗ですが関東平野の明かりがまばゆいくらいに見えます。

imgp0632.jpg 

この日は3200メートルの地点で、東洋館という山小屋で仮眠。真夜中に再び山頂に向かいます。

Friday, August 27, 2010

日本がデフレなのではなく、アメリカが大デフレなのかも

円高がすごいことになっていますが、実体としてはドルがどの通貨に対しても弱くなっていっていますよね。

本来なら自国の通貨が弱くなれば、輸入する商品は割高になるのでしょうがアメリカではそのような動きが感じられません。輸入価格が上昇することによる物価上昇もおきていないようです。

これはドルでの決済取引が多数をしめるているからというのが大きいでしょうね。ドルの価値が対外的にどんどんと低くなっていることは間違いないのですが、自動車のような輸入製品の価格があがらず、アメリカ国内では引き続き以前と同じような価格であったり割安に購入できています。

一種のデフレといえますね。値上がりするはずのものが値上がりせず、小売店は不景気の中売り上げを確保するために躍起になってセールを行っています。

でも一方で、日本では円高のため、海外の製品が割安となり、輸入品の価格が下がって・・・ということで円高が故に日本ではデフレが促進されている面もあるように感じます。

【入荷予約】 デフレの正体

【入荷予約】 デフレの正体

価格:760円(税込、送料別)

iTunes App Storeでの為替

円高がどこまで進むのか、このあたりで一服するのかまだこの先がわからない状態ですがiTunesのApp Storeなんかでもかなり影響が出ているのではないかなと思います。

iTunes App Storeでのアプリの料金は各国によって、段階式に設定されています。

アメリカなら

0.99

1.99

2.99

という具合ですが、これが日本だと

115円

230円

350円

という具合です。

日本では350円のiPhoneアプリが、米国のストアで同じものをドルで決済すると1ドル84円の場合、約251円ということに。アメリカで買うほうが30%近くも割安ということになります。100円近く違いますからね。

今後、App Storeが提供する国もどんどん増えていくと、App Storeの料金設定が固定だとどんどんとこうした為替差が広がっていくでしょう。

Appleの商品の日本での発売価格がドル相場に会わせて日米での実質の価格差がかわるように、アプリのほうもそのようになるのかもしれません。 

これから富士山に登ってきます

何度か富士山にいこうかな、というタイミングが今までに何回かあったのですが、アメリカにいったりでその機会を逸していたので日本にいる間に行っておきたいなと思ってこの夏、富士山に登ってみることにしました。

日本人なら、せっかくは、という想いもあります。

高度3000メートルを越えるような場所に行くのはほぼ初めてなので、ちょっと不安もありますが今まで飛行機や新幹線から眺めるだけだった山を実際に登ってみるのはどんな感じなのか体験してきます。

幸い、今日、明日は天気も良さそうです。

 

【送料無料】富士山原水 20L

【送料無料】富士山原水 20L

価格:1,890円(税込、送料込)

Tuesday, August 24, 2010

iTunesをダウングレードする方法

わけあってiTunesをダウングレードする必要があり、いろいろとMacをいじってみたところ偶然意図しない形でiTunesをダウングレードする方法がみつかったので、メモ代わりにご紹介してみたいと思います。

まずルートユーザーのアカウントを作成して、ルート権限でログインする必要があります。

ルート権限のユーザーを作成する方法はこちらのブログの記事の冒頭で紹介されています。

Mac OS 10.6.1、iTunes 9でiPhone 3Gを3.1から3.0.1にダウングレード 

ルートユーザーでログイン後、ダウンロードしたいiTunesのバージョンをダウンロードします。

通常、ここでバージョンの低いiTunesをインストールしようとするとエラーメッセージが出て出来ないのですが、このルートユーザーでログインした状態だとインストールが出来てしまいます。

この場合、新しいiTunesアプリのほうが古いバージョンで上書きされる形になってしまいます。今まで利用していたiTunesライブラリは古いiTunesでは開くことができません。後で再度新しいバージョンをインストールし直すこともできますが、念のためバックアップを事前にとっておくことをおすすめします。

このようにして、普通ではダウングレードできないiTunesもダウングレードすることが可能です。 

このブロガーをtwitterでフォローする

iTunes Music Card MA165J/A

iTunes Music Card MA165J/A

価格:10,000円(税込、送料込)

Tuesday, August 17, 2010

iPhone 4ホワイトあきらめ昨日機種変更しました

先月末にiPhone 4ホワイトの発売がさらに遅れると報道されて、さすがに待ちきれなくなったのでiPhone 4ブラックに機種変することに。

 先月末に予約して、先週に本申込への通知がきました。3週間弱ほど待った感じです。

iPhone 4ホワイトは既に生産開始されているという情報や、iPod touchの新型がカメラ付きで発売されるという情報も出ていますが・・。

アンテナ問題のため30日以内であれば返品が可能なのでホワイトの発売や、iPod touchが期待を超えるものであれば、届いたばかりのiPhone4を返品して、どちらかに乗り換えるかもしれません。

iPhone 4には、カメラの性能と速度を期待しての機種変だったのですが、使ってみると予想以上に液晶が高解像度になった恩恵が大きいことに気づきました。

特に日本語テキストを読むのが格段に楽になりました。電子書籍コンテンツはもちろん、普通にウェブをブラウジングしている時も見やすいですし、目にかかるストレスがかなり少なく感じます。この高解像度化だけでも十分に乗り換える価値がありますね。

iPadのような大きな画面でなくとも、小さい画面での表現力がかなりあがっているので文庫本のようなコンテンツを楽しむにはiPadよりもiPhoneのほうが良いのかも、と思ってしまいました。 

このブロガーをtwitterでフォローする 

Wimax Trialを利用してみました


日本に帰国してきて、新居も定まったのですが困ったのがインターネットです。

光回線はいまの住居をかりることを決めた後にすぐに申し込んだのですが、開通までは2週間ほどかかってしまいます。その間、自宅で使えるネット環境は携帯のみでブログを更新することもままならない状態でした。

そこで15日間無料でWimaxを試すことができるWimax Trialキャンペーンを申し込んでみました。

Try WiMAXレンタル

ネットで申し込んでから二日後に端末が到着しました。

imgp0448.jpg 

なかなかかっこいいパッケージでテンションもあがり早速つなげてみたのですが・・・

imgp0449.jpg 

全然繋がらない・・・!

アンテナが1本か2本表示されていて、WiMAXのエリア内なのですが、繋げる動作が繰り返されるばかりでいっこうに繋がりません。

それでもたまにつながり、早朝などは比較的繋がりやすいという状況でした。 

引っ越ししたばかりの一時しのぎということ、それとWiMAXには以前から興味はあったのでどれだけ使えるのかこの機会にチェックしてみるつもりでしたがネットが思うように繋がりません。

こうなったらイーモバイルのポケットWiFiを一ヶ月レンタルするしかないかな・・と考えていたところお盆をすぎてから比較的繋がるようになりました。

あいかわらず接続は不安定ですが、何回か操作を行えば必ず繋がるようになりました。端末が届いたのがお盆時期だったため周辺にWiMAXを利用しようというユーザーが多すぎて、そのタイミングでは特に繋がりにくくなっていたのかもしれません。

なんとか最低限のことはネットでできるようになり、ほっとしています。速度や繋がりやすさは日や時間によってかなり違いがありますね。

我が家の場合はWiMAXの状況が自宅周辺で改善されるまでは様子見ということになりそうです。 

このブロガーをtwitterでフォローする 

Friday, August 6, 2010

eBayが使えない

アメリカから日本に戻ってくるとき不要品を処分するために、Craigslist、駐在員/在米日本人向け掲示板、Amazonのマーケットプレイス、eBayを利用しました。

この中で、一番サービスとして使えないな、と感じたのがeBay。

ジャンルにもよるかもしれないのですが、とにかく詐欺目的の入札が多いのです。

商品落札後、メッセージは来ても全く入金してきません。入金前に商品が発送されるのを目的にしているようで、新規アカウントによる入札もあるのですが、かなり評価の高いアカウントでも同じ手口が見受けられます。

オークションサービスの多くは出品者側に落札手数料が発生し、入札側へのペナルティーが評価以外にはないため、このような事例が発生するわけですが、eBayが特にひどいと感じました。

こうしたケースが増えてくるとサービス全体の質の低下、ユーザー離れにも繋がってきますがコントロールするのが難しいのも事実。

twitterやSNSなどのソーシャルサービスアカウントと出品者/落札者のアカウントを連携してユーザーの見える化を進めることはできるかもしれませんが、落札者側でそうした対応を選択するユーザーは多くないでしょうね。

しばらくeBayは出品ではなく、購入目的のためだけに利用することになりそうです。

このブロガーをtwitterでフォローする

Tuesday, August 3, 2010

ニューヨークから東京へ引っ越し

 

住み慣れてきた我が家ですが、今日東京へと戻ります。

荷物は極力増えないようにしてきたつもりなのですが、それでもかなり増えてしまいました。日本に帰ったときに置き場所があるかどうか…。 

����� �������TOKIO on Twitpic

書籍の電子化はすぐに試みないといけないかもしれません。

一時期に比べてニューヨークは少し涼しくなってきたかな。夕方、夜はだいぶ気温が下がってきました。

最初にニューヨークに滞在した頃は、東京と似たような都市という印象でしたが、住んでいるといろいろな面が見えてきて、まだまだ体験できていないことが多いですね。

充実したニューヨーク滞在でした。