Tuesday, December 8, 2015

なぜ登場?Apple社純正のiPhone Smart Battery

Appleから突然、iPhone 6s用のバッテリーケースが登場して話題になっています。



その名とは異なり、あまりスマートではない、Appleらしからぬデザインとして評価している人が多いようです。

なぜ、このような製品が登場することになったか?

僕は、Appleがこうした製品を出さざるおえない事情がなにかあったのではないかと思っています。

例えば、 バッテリー動作時間X時間以上という大口顧客の要求を満たすために必要だったのかもしれません。

軍関係などで、通常のiPhoneよりも長いバッテリー動作時間が要求事項としてあがり、それに答えるために出てきた商品というわけです。

サードパーティー製のケースバッテリーでもこの要件は満たせるものの、セキュリティー的に安心して使えるものか、バッテリーの爆発や発火などの危険性がないかを考えたときにAppleとして純正のものを出す必要があったのではないかと思っています。

はたして本当はどんな理由があったのでしょうか?

Monday, October 19, 2015

サンフランシスコの無料ハッカースペース Noisebridge

サンフランシスコに来て、山崎富美さんが、日本から僕が持ってきたドミネーターがみたいということで、不審がられずに、銃のおもちゃが撮影できる場所ということでBartの16th street駅近くのハッカースペースNoisebridgeに行ってきました。


広々としたワーキングスペース。ちょっと見づらいですが、天井からぶら下がっている金属の棒は自作のWiFiアンテナだと思います。


3Dプリンターコーナー。ちなみにここの場所、寄付によって運営されており、基本的に利用は無料。3Dプリンターのフィラメントの利用などを含めて無料で利用できるのだそうです。すごい。


ライブラリーコーナー。外国の本は厚みがある分、こうしてみるとお洒落ですね。


オシロスコープや機材なども充実しています。


整理されているだけでなく、実際にかなり利用されているのが伝わってくるがいいですね。


イベントや、勉強会などもできるスペースも。

なかなか楽しい空間でした。
富美さんがここで撮影したドミネーターは、こちらのご自身のブログで紹介いただいています。






Sunday, October 18, 2015

backspace.fmに初参加

いつも飛行機の中などでよく聴いていた、テック系やガジェット系の話題が好きな人にはぴったりのポッドキャスト,backspace.fmですが、今回 @drikin さんに会いにいったのをきかっけに初参加してきました。

やっぱり自分で聴く自分の声というのは多少違和感ありますが、きれいに音声収録できていてよかったです。

お時間あるときにぜひ聴いてみてください。
B-side #035: Cerevoドミネーターに大興奮!



なんか収録機材の写真とっときゃ良かったな・・・

Saturday, May 23, 2015

トルコ航空はとてもグルメでした

久々のブログ更新となりました。

今回は、初めてトルコ航空に乗って、欧州へと出張に出ています。

機内のシートピッチは狭めですが、サービスも良く、何よりも食事がしっかりしていて美味しかったです。

食事をとる前に写真をとりわすれてしまいましたが!トルコ風の洋食か和食のメインディッシュにサラダとフルーツの皿が、朝食も夕食もついており、夕食のほうにはプラスでデザートがもう一皿。

飲み物も僕はほとんどアルコールをのまないのですが、エコノミーでもビールでもワインでも無料で、ワインはカップにではなくミニスボトルを渡してくれます。

トルコのものだと思われる小麦の粒がついたパンも美味しく、何よりも驚いたのがシェフの格好をしたスタッフが搭乗のときに機内で出迎えていたことです。

流石に食事は、機内に持ち込まれたときにはすぐにできているわけですが、さすが世界三大料理の料理のひとつだと言われるトルコの航空会社らしいこだわり具合だと思いました。

またエコノミーでもスリッパが入っているアメニティーが配られたり(アメニティが入っているポーチもかなりしっかりしていました)、機内の設備もとてもしっかりしていました。

4年連続欧州のベストエアラインに選ばれてるだけありますね。

トルコまでだけで12時間と普通にそれだけで欧州に着くだけの時間がかかってしまうのですが、運賃も欧州往復で7万円台と安く利用する機会も増えそうです。

Monday, January 26, 2015

ThinkPad X60sにインストールできる最新Chrome OSのビルド

最近、メインで利用するPCをMacbook AirからMicrosoft Surface Pro 3にしました。

今まで、Windows環境としてWin7をインストールしたThinkPad X60を使っていたのですが、こちらにChrome OSをインストールすることにしました。

最初は、いろいろあるChrome OSのビルドの中から、Chrome OS builds by Hexxehのものをインストール。細かいインストール方法などは下記のサイトで紹介されています。

Windows XPパソコンにChromium OSをインストールして再利用する~Chromebookを作ってみよう~

快適に使えていたのですが、こちらのビルドで使われているChromeはもう古いものになってしまっているので、ChromeストアアプリやChrome拡張を利用しようとしても、Chromeのバージョンが古いため、利用することができません。

そこでChrome OS Buildsから最新のビルドをインストールすることにしました。

私が利用しているX60sのCPUはCoreDuoで64bitには対応していないため、Cx86OSから選択。ところが、Chrome OSから起動ができるものの、GoogleのIDとPWを入力したあと、ロード中の表示がずっと終わらず、先に進むことができません。

困ったなーと思いつつChrome OS Builds > Special CxR86R34という古いビルドで試してみました。

このビルドでは無事、起動し、Chromeのアプリや拡張も使うことができました。

せっかくなので、X60sで使える最新のビルドを見つけてみようとしましたが、1/27時点で、CxR86R34の次に新しいビルドは8/3のR38で、それより古いビルドはアーカイブされていないようです。

こちらちのR38ではThinkPad X60sでは利用することができませんでした。

そこで、いろいろと探してみたところR37のビルドが次のページで見つかりました。

Chromium OS CanalビルドのUSB版

こちらのビルドを試し見たところ、ThinkPad X60sで問題なく利用できまぱした。
(HDDorSSDにインストールする場合は、こちらのビルド用のadminパスワードは上記サイトの下のほうに記載されています)

残念ながら今後アップデートされていくビルドではThinkPad X60Sでは使えないと思いますが、ひととおり使いたかった昨日はR37のビルドで問題なく使えているようなので、このビルドでChrome OSを満喫したいと思います。

このブロガーをtwitterでフォローする

Saturday, January 3, 2015

Fiksuを退職し、今年からCerevoで働きます

Facebookでは年末に告知していましたが、ブログのほうにも転載します。

昨年いっぱいでFiksuを退職させていただきました。

1年4ヶ月ほどの勤務となりましたが、ボストンを中心にシンガポール、ロンドン、東京で仕事を行い、様々なアドネットワークの方とお仕事をさせていただくことができました。

今年からはIoT関連のベンチャーであるCerevoにてグローバルのセールス&マーケの責任者として勤務する予定です。

岩佐さんとは2年程まえに、そうしたお話があったのですが、そのときは両者の事情が合わず、あしかけ2年弱でCerevoに参加させていただくことになりました。
(年明け早々に早速CESのためにラスベガスのに来ています)

ハードウェアビジネスは、新卒の頃にポケットハローキティやキティー仕様のゲームボーイカラーに関わったり、フリーランスの頃に某S社に提案していたワンダースワン用MSミュージックプレイヤーアダプタの時以来ですが、このタイミングで再びこのビジネスに関われることができて、とても楽しみにしています

今年も来年もよろしくお願い致します。