Thursday, December 6, 2007

クオカードの利用方法を考えてみた。

9月と10月のあすなろブロガーキャンペーンの結果クオカードを頂きました。せっかくなので、どう使おうかと考えてみました。 

2007年9月あすなろBLOGGERキャンペーン結果
第2回あすなろBLOGGERキャンペーン結果発表 

金券ショップで換金というのはちょっとさびしいので普段買わないものを、ということで使えるお店を調べてみました。

最初はロッピーやセブンイレブンのECサイトで商品を購入してコンビニ支払で・・・と考えていたのですが、ECサイトで購入したものは現金かedyでないと支払ができないようです(ローソンはクレジット払いもおそらく可能。edyはすごく汎用性が高いですね。)

そこでクオカードが利用できるお店を調べてみるとこんな感じ。
クオカード加盟店情報
 quocard.jpg

・コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミマ、ポプラ他)
・ファミレス
・マツキヨ
・HMV
・ジュンク堂書店(あと三省堂の一部と数店舗の書店のみ対応)
・ガソリンスタンド(ENEOS)
・博品館
・大江戸温泉物語
・インテリア雑貨「エルティフォン」
・ゴルフプラザ アクティブ

順番に考えてみると
コンビニ:
せっかくまとまったお金が使えるということを考えるとあえて買いたいものはあまりない。しいていえば最近単価がどんどんあがっている雑誌を躊躇なく買うくらいか?(500円~1000円の価格帯の雑誌が増えましたね。書籍を買うのと変わらない感じになってきています。)
ファミレス:
車にのらないのでほとんど使う機会がない。
ガソリンスタンド:
同じく。
マツキヨ:
あまり利用しない。(そもそもドラッグ系商品に関心を持っていない)
HMV、ジュンク堂書店:
ありかも。でも最近はネットでしか買わないなぁ。店舗にいくのが面倒。
博品館:
これが狙い目か?使えるクオカードで何が買えるかを探してみるのは楽しいかも。クリスマスグッズ購入もありですね。
大江戸温泉:
気分がのれば。
以下省略

ということで、クオカードを高額で何かを思い切って買おうとするとそれほど選択肢はないですね。もっとも、元は小銭不要でコンビニで繰り返し利用するために生まれてきたプリペイドカードなので当然といえば当然なのだけれど。

ということでコンビニ以外だと車乗らない人は、
マツキヨ、HMV、ジュンク堂、博品館、大江戸温泉。

車乗る人はこれに加えて、
ファミレスとガソリンスタンド
が主な選択肢。

ちょっとゲーム感覚で利用方法を考えています。

No comments:

Post a Comment