Friday, November 2, 2007

mixiもGoogleのOpen Socialに賛同。

あすなろブロガーの上原さんが、自身のブログで、


笠原さん、日本でも早くやろうよ!!

 と書かれていましたが(笑)、奇しくもmixiがOpen Socialへ賛同するというプレスリリースが今日でましたね。

2207/11/2のmixiプレスリリース
mixi_open_social.jpg 


 株式会社ミクシィ(東京都渋谷区、代表取締役社長:笠原 健治)はGoogle, Inc.が現地時間の11月1日に発表したSNS情報参照の共通規格
「OpenSocial」へ、MySpace, Friendster, hi5, imeem, LinkedIn, Ning, Oracle,
orkut, Plaxo, Salesforce.com, Six Apartなどと共に賛同することを表明いたしました。 

 日本から、このグループに加わる一員が生まれるのは非常に嬉しいです。

 
また賛同にあたってのもう一つの重要な背景として、Web APIの標準化に貢献したいという願いがあります。現在さまざまな企業や製品が各種Web
APIを公開しているものの、それぞれに技術的な差異があるため技術者への負担が大きく、Web
APIを公開する側でも技術選定のコストが大きいといった問題が指摘されております。当社はSNS業界をリードする一企業として、
「OpenSocial」へ賛同することでWeb
API標準化を推進し、SNS利用者の利便性向上やインターネット業界全体のさらなる価値の向上に繋げて参りたいと考えております。 

 

日本市場は(特に携帯市場を指して)ガラバゴスだなんて外から揶揄されることも多かったのですが、この動きが少しでもそういった閉塞感を打破するような動きに繋がればいいな、と思っています。

関連記事:
こうきたか!Googleが出したソーシャルネットワークサービスに対する戦略
Ajaxセミナーに参加しました。改めて今後のウェブサービスのUIを考えるきっかけに。 

追記:グーグルがYouTubeを買収して移行、ネットサービスの世界には、少し停滞感を感じていたのですが(ニコニコ動画、モバゲーなど国内の動きを除いて)ここにきてまた面白くなってきた気がします。

No comments:

Post a Comment