Tuesday, May 8, 2007

仕事を成し遂げる技術を実践する。

以前、このブログでも紹介した、仕事を成し遂げる技術。

仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法
仕事を成し遂げる技術―ストレスなく生産性を発揮する方法



過去記事:プロジェクトを管理する

半年前に読んだものの、まだ実践ができていなかったのと、仕事の生産性がなかなかあがらず、増田さんが書かれているような乱雑なデスク状態が、家庭でも職場でも起こっていたので、GW中に思い切って、本に書かれていることを実行することにしました。

まず、行ったことは、たまっている書類を処分。処分できないものは、
・次の行動が必要なもの
・待ち状態のもの
・参考資料
・いつか/もしかしたら と考えているもの
・保管資料
に分けました。

これを分けただけでも、かなりすっきり。

また、メモやEメールのフォルダーも上記の区分を仕事/私用別につくり、その中に整理してみました。

やらなければいけないことと、いつかやりたいと思っていることなどをごちゃまぜにしていたことが、混乱の元だったんですね。

さらに、書類に関しては、同じ区分のものは、A4のクリアフォルダーに入れるようにしました。

書類は裸ではおかずに、使用中のものも、とっておくものも、すべて必ずクリアフォルダーに入れるようにしました。これだけでも、文書の整理と取り回しがとてもよくなり、すっきりとした環境を保てるようになりました。

プリントした紙を2枚、机に放置しておいただけでも、机を整理するときには、両方の紙をチェックして、同じ区分の資料であることを無意識に確認していたわけなのですが、あらかじめ同種の書類をクリアフォルダーに入れ、ひとつのクリアフォルダーに異なる資料を混合させないということを徹底することで、書類の管理がとても楽になりました。

そのためには、あらかじめクリアフォルダーを大量に購入しておくことが必要ですね。幸い、自宅にも職場にも、使いまわしていたクリアフォルダーが大量に余っていたので、それだけで手持ちの資料をすべて整理することが出来ました。

そして次にヤフオクで中古のテプラを購入。

今週はこれを使って、さらにクリアフォルダーにラベルを貼ったりして、整理された状態を維持できるようにしたいと思っています。

3か月後でも、この状態がキープできてれいば成功ですが、どうなるでしょうかね。

No comments:

Post a Comment