Saturday, June 2, 2007

第2回エンジニア交流勉強会「gungi」に行ってきました。その3

第2回エンジニア交流勉強会「gungi」に行ってきました。その1
第2回エンジニア交流勉強会「gungi」に行ってきました。その2
の続きです。

リクルート羽野さん、フォートラベル山路さんにより、
スパーエンジニアによるユーザーを喜ばせる仕掛け
というテーマで、パネルディスカッションが行われました。

■検索
最適な検索の実装とは?
羽野さん:
 ラーメンで検索したときにどのラーメン屋を一番上にでるようにすべきか苦労した。近い順の場合、渋谷+ラーメンで検索すると駅構内のラーメンやがヒットしてしまう。美味しい順で検索すると、渋谷よりも恵比寿寄りの店がヒットしたりしてしまう。そこそこ渋谷に近く、そこそこ美味しいお店がヒットするようにした。
tukumoramen.jpg
(写真は恵比寿の九十九ラーメン。ドコイクの説明の中でも出てきました。)
ATMの場合は、そこそこいけてるATMなんてない→近くのATMを一番に表示されるようにした。検索キーワードによって並び順の法則をかえた。
山路さん:
 エリア別に人気の都市をだしたり、人気の旅行記が上にでるようにしている。
 都市名の揺らぎは、グルーピングしている。
 カタカナでの検索は、検索エンジン側で揺らぎに対応してくれるようになった。

■入力
ユーザの入力タスクをどうするか?
羽野さん:
ユーザーが書いてくれないのが大変。難しい問題。
書かせる仕掛けをうまくつくらないといけない。
入力用のお薦めタグを表示するようにしたが、全く使ってくれなかった。
山路さん:
フォートラベルのデータ登録時には、ユーザー層を考えて、あえてリテラシーの低い人でも使えるものにしてある。普通の参照ボタンと、普通のテキストボックスのみ。AJAXバリバリのリッチなフォームも用意したいが・・・。
タグもやりたかったけど、タグが分からないユーザーが多いのでいれていない。
羽野さん:
ランチ王決定戦という企画をおこなって、盛り上げたり、都道府県で戦わせるという試みを設けている。最下位がよく入れ替わる。最下位脱出争いが激しい。ランチ王決定戦のほうが盛り上がった。

■分類方法
タギング?それともフォルダ?
羽野さん:
タギングを頑張っていたが、タグは実はわかりにくいのでは?
ユーザーがタグを理解してくれない。タグにコメントをいれたり、1つしかタグを入れてくれない。
フォルダという概念を導入した。フォルダに揺り戻している。
山路さん:
自分でも、はてブでは、タグを使っていない→自分のはてブを友達に見られて、友達にいけてないと突っ込まれた。(T T)
タグはやりたかったが、ユーザーには難しいのでは?ということで未導入。チェックボックスを設けたりするという工夫をした。
羽野さん:
タグのほうが検索などで揺らぎがあって、フォルダのほうが楽。
 
 チェックボックスを用意して、項目をチェックしてもらうのは、タギングの一部。ユーザーが項目を追加できないが・・・。

羽野さん:
自由度がどのくらいユーザーにとってのメリットなのか?
チェックボックスは自由に項目を入れることができない。
はてブを使っていて、どんなタグを入れたのか自分でもわからなくなる。どうなんだろ?

■位置情報

重複地名、シソーラス
羽野さん:
牛丼と検索したら、吉野家がヒットするようにしたかった。
牛丼で、吉野家 牛丼で、松屋 が表示されるようにしたら、松屋を検索したら、吉野家がでるようになってしまった。向きが重要。イコールで結ぶと矛盾が起こる。牛丼→吉野家は表示されるが、吉野家→牛丼にはならないように。
重複地名で困ったのは、日本には市役所前駅がいっぱいある。
→どの市役所前駅をだしたらいいの?クエリ数はあまりないけど。結局は人口順になった
山路さん:
地名は手でいれた。お金がなかったので、地名DBを買えなかった。綴り間違いがあったりした(T T)。ユーザーからの指摘で修正したり。

■今後について
羽野さん:
ブログウォッチャーというサービス。
ブログの情報をうまく集約したい。
スゴイ地図:ゲームをテーマに
ドコイク:電話をテーマに
今度もネットではないものをテーマにサービスをつくりたい。
何かは出るまでのヒミツ。R25世代だとわかるらしい?

山路さん:
フォートラベルでは、旅行に行きたくなるサービス。
旅行に関連していろいろなやりたいこと、できることがある。
NILSで北海道にいったときに、どこへいったらいいかわからなかった。どこにいったらいいのか質問をサイトにあげてユーザーに、どこにいったらいいのかを教えてもらった。
旅行を軸にいろいろと広げていきたい。

この後、Katyなど各サービスで工夫されている点や、大橋さんにより、楽しいハックのプレゼンがありました。大橋さんのハックは、そのうちご自身でアップされるのかな?楽しみです。

1 comment:

  1. $gungi(2)->シゴタノ!forエンジニア()

    美谷さんのブログでレポートをアップしていただいていますが、先週金曜日は第2回エン...

    ReplyDelete