Sunday, March 9, 2008

ノートンのイベントでブロガーミーティングについて考えてみた

AMNウィルスバスターブロガーミーティングに参加しました。その1の続きです。

最初は、ノートン360の製品の特徴や、ウィルスの現状などについての講義。
norton05.jpg

その後のシークレットパーティのステージも兼ねていたため、非常に豪華なブースで驚かされました。最初は、ブロガーMTGだけのために用意されたと思っていました(汗;)

Norton360についての説明を受けて感じたのが、PCのパーフォーマンスを極力落とさずに最大限のセキュリティを確保しているということ。前回参加したウィルスバスターのブロガーMTGでは、3つのアプローチでセキュリティ対策を行っているというのがこちらに伝わってきたメッセージであり、各社のメッセージの違いを感じることができました。

ノートン360
ノートン360

Norton360を実際に試すことができるブースも用意されており、秘密基地のような豪華なセットが設置されていました。

norton07.jpg

(取材のカメラも)

さてブロガーMTGの内容ですが正直いって個人的にはあまり興味を持てませんでした。私としてはどのようにマーケティングを行うのか?ということが主な興味でしたが、ウィルス対策ソフトという攻めというよりは守りのための製品であり、何かをできるようにすることではなく何かが起こらなくて当たり前という製品だとユーザーの興味を喚起するのは難しいかもしれないですね。

体験用PCを触りたいとは思わず(一体何をチェックしてみればいいのだろ?)遠巻きに眺めていました。

ひとつ感じたのが、主催者からブロガーに対する一方通行ではなく、双方向にやりとりするようなアプローチのほうがより良かったのでは?ということでしょうか。

そういった工夫はウィルスバスターのブロガーMTGのほうがより考えられていたかもしれませんが、どちらにせよ主題へ興味を持たせることの難しさというのはあるように思いました。 どのようにしてネット上、ブログでのマーケティングを行うのか、というのをひとつのお題にして主催者とブロガー双方で考えてみても良かったかもしれないですね。

その後のシークレットパーティは、とにかく豪華でびっくり。企画の内容からしておろらく日本独自のものなのでしょうが、かなりお金がかかってそうです。日本はウィルス対策ソフト市場において大きなマーケットなのでしょうか。

ネット上でも公開されているノートンファイターという戦隊ヒーローネタの動画がまず最初に上映されました。

ノートンファイターの勇姿
norton08.jpg
(どうでもいいのですが、ノートンファイターかなりもっこ○しています)

続いて、ノートンファイターがステージに登場
norton09.jpg

その後、サプライズで影山ヒロノブ氏が登場
いきなりドラゴンボールZの主題歌、CHA-LA HEAD-CHA-LAの熱い歌声を生で聴けるとは思っていませんでした。
norton10.jpg

次に鳥人戦隊ジェットマンを歌いあげたあと、最後にノートンファイターの主題歌というオリジナル曲を歌ってイベント終了。

影山氏の熱唱は動画でも撮影してみましたが、版権ものはYouTubeなどでアップすることが難しいため、こういった版権フリー?のものを用意することは大事なんでしょうね。(横田さんが動画、写真撮影について意見を述べられていますがポリシーを事前に告知しておいたほうが良い気がします。ただサプライズという演出上難しいかもしれないですし、また逆にあえてグレーな部分を残しておきたいという意図があるかもしれないですね)

後ほど動画をアップします。YouTubeにアップ中です。アップしました)

非常に大盛り上がりとなった会場でしたが、製品の性質上、魅力を伝えたり話題性を生み出しにくいため、このようなキャラクターやイベントはひとつのメソッドであると思う一方で、いろいろと考えさせられました。

自分の中でも結論がでていないのですが、
CGMが広がる中で、従来のマスメディア型キャンペーンがどこまで今後効果的なのか
・プロの仕事を見させてもらって、そのクオリティーの高さに驚かされた。一方でニコニコ動画や、YouTubeの作品に見られるような、新鮮さや予測のできない面白さは感じられず。

とはいえ否定的であるということではなく、世の中のほとんどの広告、キャンペーンがこのように行われているのでは?とも思います。

デジタル製品、ソフトウェア製品に関しては、広告(CM、イベント)ではなく、ネットのニュースやレビュー記事が主なコンタクトポイントとなってきている人が多いかもしれない(少なくとも自分はそのようです)ですね。それが上記の違和感に繋がっているのかもしれません。そんな時代においてのキャンペーンのあり方について考えさせられました

追記:
今回は、ノートン社のブログマーケティングへの取組みが体験できたことが何よりの収穫でした。イベントではあまり触れていなかったようなのですがノートンファイターブログというのものがあります。できれば、こちらの話が個人的には少しきいてみたかったです。

ノートンファイターブログ
norton_blog.jpg

No comments:

Post a Comment