twitter上で僕が投げかけたツイートが発端で、「はてブはネット論壇か」というちょっとした議論が起こり、それがツイートのまとめサイトで取り上げられていました。
ただこちらの話題、もともとはネット論壇をアグリゲーションさせていくための場がないかというところから、twitter上でのやりとりをしていく間に軸が少しずつずれてしまっているんですよね。
はてブはネット論壇であるかについて、fujisiroさんとcomajojoさんのやりとりが、上記のまとめでは紹介されていて、「内輪だ、ということについて自分で考えて欲しい」というコメントが、twitterからtogetter、そしてはてブへと飛び火していろいろとコメントがでています。
自分で考えて欲しいと伝えてしまうのは、乱暴じゃないかというものもあるのですが、Togetterでは一対一に見えるやりとりもtwitter上では一対多なんですよね。
一対一でやりとりをしているわけではないし、議論も傍目から見ても噛みあっていない。Togetterを読んでも少しはそれが伝わってくるのですが、Togetter上でもピックアップされているツイートは一部で、そこには多少の『編集』も介在しています。
個人的にはtwitterはこうしたコミュニケーションのズレも含めて楽しむサービスだと考えていますが、知人と全く知り合いでない人、全く違ったバックグランドを持った人と異なった関係性、繋がりでやりとりがされたり、片方のみが発信されたものを目にするサービスならではの可能性とアンバランスさを上記のやりとりで垣間見たように思います。
Togetterでまとめられたtwitter上のやりとりを最近目にするようになっていたのですが、自分が関連したツイートが早速ピックされるとは思っていませんでした。
最近気になっているサービスのひとつです。
マスコミは、もはや政治を語れない
No comments:
Post a Comment