iPadを購入してから一ヶ月ほどたちますが、まだiPadからブログを更新したことがなかったのでこうして試してみています。あすなろブログはMovable Typeをカスタマイズしているシステムなので他のブログサービスとはかなり事情が違いますが、なんとかiPadからも更新できています。iPhoneからは更新することができなかったので、iPadから更新してみようとは思いもしていませんでした。
ただやはりPC同様というふうにはいきませんでした。ブログ本文はWYSWYGモードの投稿画面からは投稿できずHTML入力画面でないとテキストが入力できませんでしたし、テキスト入力カーソルを表示させようと画面をタップすると固まってしまったりします。画面にテキスト入力カーソルが表示されていないときは、テキスト入力アイコンをタップしてから、テキスト入力欄をタップしなければいけない、といった特殊な使い方をしなくてはいけません。
また不用意に画面内の他のアイコンや入力欄をタップすると(主にJava Scriptを用いているところなど)いきなり画面が固まり、それまで入力していた文章が無駄になってしまいます。この文章も三回めにしてここまで書くことができました。
ですが、テキスト自体の入力はiPadでは文字変換候補が選択しやすいということがあり、なかなか快適でした。今後は各ブログサービスからiPad用更新画面やアプリなどがリリースされていくのかもしれません。携帯メールやEメールの送信だけでブログ投稿を可能にしているところを利用するという手もありますね。
iPadに最適化されたブログ投稿アプリとサービスがあれば一度試してみたいと思います。
iPadのメールアプリと同じくらいにiPadからブログを更新できるアプリ、どこからか出しませんか?
こんにちは。
ReplyDeleteブログ更新で一番の悩み...
やっぱりサーバーに繋がらないときですね!
せっかく書いた記事が投稿できなかったら....
涙もの。
PCやブラウザーのフリーズも同じ。
やっぱり、何でもできるってわけには行かなそうですね〜