Showing posts with label ソーシャルゲームの開発. Show all posts
Showing posts with label ソーシャルゲームの開発. Show all posts

Wednesday, November 16, 2011

マイクロソフトとgloopsの共同セミナーに参加してきました

マイクロソフトとgloopsの共同セミナーに参加してきました。

全部見せます!ASP.NETで開発した大規模ソーシャルゲーム

ソーシャルゲーム業界の現状とこの先

モバイルソーシャルゲーム 

日本が世界一
世界一になれるソフトウェアやソリューションをつくれる機会
 日本にあるのでは?
インフラ系のエンジニアでストレスを感じていた
もうちょっとやれると思っていた(ゆるすぎた)
業務系だとインフラはあまりひかりあたらない
数百台のサーバー運用とかは業務系ではあまりない

勢いを感じるのがひとが追いつかないとき
 勢いがあるのは流行りなんじゃない?
 その通り。飽きられるとそこで終わり。ゴールはない


ソーシャルアプリ市場は2009年から

 国内では数千万のユーザー
 次のステップとして世界を狙う
 Facebookもモバイルプラットフォームを整備し始めた
 ゲームの壁はないがカルチャーの壁が世界市場にはあるかも


ぶっちゃけ給料はいいの?

インフラの責任者は2000−5000万 業績連動
現実的なところでは22歳のエンジニアで800万-1000万
マイクロソフトに転職してきて給与下がる人はあまりいない
 マイクロソフトで働いていても魅力的な給料


会社のCTOとして何を考えてるの?

エンジニアの地位が違う
エンジニアがコードを書いてなんぼ
 gloopsではゲームは100%内製
 どれだけ自社にノウハウを残せるかが重要だと考えているから
受託のサービスではなく自社のサービスだからとても楽しい
  ユーザーのFBがあるのが嬉しい


ソーシャルゲームのつくりかたは本を読んでもわからない

どうやって勉強するの?
 失敗から学ぶ

この先のキャリアはどう考えている?
サシで海外の企業と戦える会社にしていきたい
サービスがあたらないと給与がでない
 一発屋ではなく継続してヒットを
 
 下克上がある業界だから競争に勝ってナンバーワンになりたい

LAMPではなくWindowsベースでの開発はコストがかかるのでは?
全体のコストの中で占める割合はそれほど大きくない
AWSであっても、多くのサーバーを運用する必要があるのでどちらにしろ相応のコストがかかる

【送料無料】iPhoneゲ-ム開発ワ-クショップ

【送料無料】iPhoneゲ-ム開発ワ-クショップ
価格:2,940円(税込、送料別)