Showing posts with label 東京ゲームショー. Show all posts
Showing posts with label 東京ゲームショー. Show all posts

Thursday, September 19, 2013

今年の東京ゲームショー(2013)の芸者東京のブースはフォーチュンクッキー状態でした

新しい職場での仕事が始まり、東京ゲームショーにも小さなブースを出展しているため参加してきました。

話題になっていたのは、もちろんPS4!ですが、芸者東京のブースも別の意味で話題になっていました・・・


幅2メートルの最小サイズのブースですが、コンパニオンの人何人いるんだろ・・・人づての話ですが、去年、芸者東京が同じ広さのブースを出して全然人が集まらなかったので今年は一念発起したとのことです。

全体的には話題はPS4中心でした。


スマホ系では今年はNEXONが買収したグループスが出展していなかったかわりに、パズドラのガンホーが大きなブースを出していました。


一方でコナミは一般展示はなくファミリーコーナーへの出展だったり、コーエーテクモブースは原画の展示がメインで、試遊台や配布物もなく(ビジネスデイだったからかもしれませんが)全体的に少し寂しい印象も受けました。新型機発売直前で大型タイトルのプロモーションタイミングと今回はずれがあったという事情もあるのかも。

個人的に気になったのが、この商品。寝転びながらテレビをみたり、ゲームができるというアイデア商品。価格は19800円。折り畳んでコンパクトにすることもできて意外とIKEAあたりで販売してもおかしくないかも。


Monday, September 19, 2011

東京ゲームショーに行ってきました

ビジネスデーの初日に東京ゲームショーに行ってきました。

20110919a.jpg 

ざっと会場の様子をみて、

1.目当てだったPS VITAをチェック

2.グリーのブースの様子を観察

3.Xperia playをチェック

の3つを行うのが目的でした。

img_2106.jpg 

やはりPSVITAは注目でビジネスデーで40分待ちの行列でした。実際手にとってみると、思ったよりも大きいのですが、その分画面の迫力があり、有機ELディスプレイの発色が非常に鮮やかでした。

ハードウェアとしてとても魅力がある商品なので、年末かなり好調に売れるんじゃないかな。

一方、PS野ゲームがプレイできるスマートフォン、Xperia Playも触ってみました。こちらは、僕は・・・買わないかな。コントローラーの操作感もいいですし、PSのゲームも問題なく動くのですが、やはり今から10年以上前のソフトを遊んでもそれ程感動がないかな、というのが正直なところです。

PSPやPS VITAを持っていれば、スマホでPSゲームを遊ぶ意味合いも薄れちゃいますし。

最後に、人がいないと噂されていたグリーのブースをみてきました。

コンソールゲーム機ではなく、携帯ゲームの展示はどうしても地味になってしまうのでしょうがないだろうなぁーと思っていたのですが、イベントと重なったこともあって意外に盛況でした。

img_2109.jpg