Showing posts with label GMIC. Show all posts
Showing posts with label GMIC. Show all posts

Wednesday, May 11, 2011

GMIC:北京で行われたモバイルサービスのイベントレポート

先月末に参加してきた北京のモバイルサービスに関するイベントGMICのレポート記事がgihyo.jpにて公開されています。

アジア最大のモバイルインターネットのイベントGMICレポート

 中国のモバイル市場の巨大さ、加熱ぶりを目の当たりにできたのが一番の衝撃でしたが、普段身近に使っているソーシャルサービスが中国で実際に使えないことを体験したこともいろいろと考えさせられるきっかけとなりました。

FaceBookが使えない中国のSNSサービス、RenRenがアメリカのニューヨークでIPOしたことが象徴しているように、中国のインターネット規制によって中国独自のサービスが発展するのみならず、海外の資金やユーザーを巻き込むようになっています。

一方で、海外で展開する上で、中国では使えないソーシャルサービスとどう関わっていくのか、逆にFBやtwitter中心にグローバル展開しているサービスが中国市場ではどのように展開しうるのか。

興味が尽きません。

このブロガーをtwitterでフォローする 

Thursday, April 28, 2011

北京のGMICのコンパニオン

GMICのレポートを後日、ニュースサイトで公開する予定ですが、一歩先にもう少し緩いレポートを送りたいと思います。

GMICの会場でみかけたコンパニオンさんの写真です。

imgp2116-2.jpg 

imgp2128-2.jpg 

imgp2221-2.jpg 

imgp2261.jpg 

このブロガーをtwitterでフォローする 

 

Thursday, March 31, 2011

北京のGlobal Mobile Internet Conference 2011に参加します

北京で4月末に開催されるGlobal Mobile Internet Conference 2011というイベントが非常に面白そうだったので、こちらに参加することにしました。

Global Mobile Internet Conference 2011 

http://gmic.greatwallclub.com/

香港と台湾はいったことがあったのですが中国本土は、トランジットで北京に寄っただけだったので、ほぼ初の訪問です。

中国のIT企業の話を聞く機会はあまりなかったので、これを機会に多くの会社の話をきいてこようと思います。

このブロガーをtwitterでフォローする