Monday, November 30, 2009

グーグルの無料WIFIキャンペーン

今月の中旬に訪れたボストン空港ではグーグルのキャンペーンでWIFIの利用が無料となっていました。

free_wifi.jpg 

おそらく通常はアメリカ国内の空港やホテルチェーンなどを中心に有料WIFIスポットを提供しているboingoの枠を買い取ったのだと思います。来年の1月15日まで無料となっていました。

boingo
http://www.boingo.com/

このサービス月額約10ドルと結構お手頃なのですが、確か解約が電話でないと出来ず、それが以前利用したときは結構わずらわしいと思いました。電話だと待たされたり、なかなか繋がらないということがありますしね。

グーグルがこのキャンペーンのためにいくらい払っているのかが気になるところ。

ボストン空港の年間利用者数は年間2000万人を超えているのですが、キャンペーン期間が二ヶ月だとして400万人分、うち10%がWIFIを利用するとして40万×$20(二月分の月額)、800万ドルくらいとなります。

実際には他の空港もバルクで契約していそうですし、ボストン空港で月に数千万円くらいというところでしょうか。Boingoは空港以外でも利用できるので、ボストン空港の利用分にBoingoの月額料金全額を当てはめるのはちょっと乱暴なので数百万円程度の広告費というのが実際の数字かもしれません。

この企業の広告料によりWIFI無料というモデルは日本のホットスポットサービスや、fonなどでも見られるようになるかもしれないですね。

イベント会場などであればニーズが結構ありそうです。
FONルーター La Fonera+

Thursday, November 26, 2009

ボストン駅のiPod Touch広告

ボストンキャリアフォラームの帰りにボストン駅によってみると、駅がiPod touchの広告でジャックされていました。

imgp0257.jpg 

iPhoneも売れていますし、iPodの普及も一段落した頃だと思うのでこれからさらにiPodを普及させていくのは大変そうですね。

日本だとWiiの販売の勢いが急速に落ちているようですが、同様のことがiPodにも起き始めているような気がします。

Appleの次の一手が噂されているような電子書籍も睨んだTablet端末になるのか年末の動きが気になるところです。

【ポイント2倍★11/27(金)10:00〜12/1(火)09:59★即時発効の通常ポイント♪】《送料無料》アッ...

Sunday, November 22, 2009

ボストンキャリアフォーラムに参加しています。

ボストンで行われているバイリンガル人材の就職イベント、ボストンキャリアフォーラムで出展企業のスタッフとして参加するためにきています。

img_0112.jpg 

一日30人以上面接をしていて、朝から夕方まで会場に張り付いています。

img_0102.jpg

驚いたのが結構、日本から来ている学生が多いことですね。アメリカに過去一年交換留学していて、このイベントのためにわざわざボストンまで来ているという人が結構いました。

img_0103.jpg

久しぶりに日本人が集まっている場所に身を置いたので、ちょっと不思議な感覚です。

Wednesday, November 18, 2009

Wordcamp NYCに参加してきました

週末にニューヨークで行われたWordPressのイベント、WordCamp NYCに参加してきました。

imgp0189a.jpg

今回のWordCampは最大の規模になったようで、参加者は700名超だったとのこと。朝9時から夕方5時まで8トラックのセッションが行われていました。

ひとつのウェブサービスのイベントに対してこれだけの人数が集まるのもすごいですが、学生から50代のおばちゃんまで幅広い人が参加していたのも印象に残りました。

プラットフォームとコミュニティーを育てていく重要性をかいまみれた気がします。

wnyc.jpg 

お土産にもらったのTシャツ。ニューヨークには地下鉄のNラインとCラインがあり、NとCはそれぞれの地下鉄の路線マークと同じ色を使っているのがポイント。Yラインは残念ながら存在しないので、会場となったバルークの近くのF、Vラインのオレンジが代用されています。

マンハッタンの朝焼け

冬時間になってニューヨークも大分寒くなってきましたが、まだ日中は15度程あります。東京とおなじくらいの寒さです。

imgp0200.jpg 

朝焼けが奇麗ですが、なかな朝布団からでれなくなってしまいました。

Sunday, November 15, 2009

Barnes & Nobleの電子書籍nook

Amazonに対抗してBarnes & Nobleから出された電子書籍端末nookのためのブースが店舗にできていました。

img_0076.jpg 

実機はまだなく、おいてあるのはモックのみのようでした。原寸大のパンフレットを配布していました。

img_0082.jpg

Kindleとの大きな違いはカラースクリーンのタッチパネルによるユーザーインターフェース。デザインもすっきりしていて操作も楽にできそうですが、バッテリーの持ちがこれによりどのくらい犠牲になるのか気になるところ。

個人的にはコンテンツがモノクロならUIもモノクロで良かったのではと思いますが…。

Kindleも次の世代ではキーボードを廃したモデルをだしてくるような気がします。

面白いのは本を貸す機能があることですね。同じnookを持っている人に2週間自分が持っているコンテンツを貸し出すことができます。

電子図書館の構築なども簡単にできそうです。値段はKindleと同じく259ドル。アマゾンとの競争を考えるともう少し思い切った価格戦略をとって欲しかったところですが、年末あたりに何かしら動きがでてくるかもしれないですね。

Sunday, November 8, 2009

イームズラウンジチェア風のPLYCRAFT社製のラウンジチェアを購入

新居の居間で利用する椅子としてPLYCRAFT社製のアンティークのラウンジチェアを購入してみました。

imgp0018.jpg 

eBayで1脚、Craigslistで1脚とかなり傷んだオットマンを購入。しめて$500ほどでした。

最初はイームズのラウンジチェアを購入することを考えたのですが、新品で$3500以上するため中古でも確実に$1000以上はするんですよね。さらに程度の良いものとなるとかなりの高値となります。

Herman Miller: Eames Lounge Chair

lounge_chair.jpg

Lounge Chairのミニチュアが普通に3万円とかしているくらいです…。

そこでEames Lounge Chairの購入はあきらめてリプロダクト品の購入を検討してみました。

楽天市場だとオットマンとセットで58000円で売っていてかなり手頃です。

■送料無料■ チャールズ・イームズ ラウンジチェア&オットマン / ローズウッド ブラック 本革

ただアメリカだと日本ほどは安く売っていないんですよね。送料込みで$700くらいです。中国製なので、日本よりも送料がかかってしまうためどうしても原価が日本より高くなります。

また実際にショールームでリプロダクト品に座ってみましたが、革が固く、あまり快適に感じることができました。

そこでどうしようか考えていたところ、PLYCRAFT社製のLounge Chairがあることを知りました。PLYCRAFT社は、イームズのLounge Chairを下請けで製作していたメーカーです。

そのPLYCRAFTから70年代などに発売していたLounge ChairがEamesのものとよく似ており(当然ですが)、質もなかなか良さそうだったので購入してみました。

imgp0120a.jpg 

実際に使ってみると非常に良い座り心地でとても満足しています。ソファーよりもしっかり身体をホールドしてくれるので映画をみるのに快適ですし、座った状態でノートPCを操作するのも非常に楽にできます。

リラックスしながらもより有意義に自宅での時間を過ごせるようになりました。

■送料無料■ チャールズ・イームズ ラウンジチェア&オットマン / ローズウッド ホワイト 本革


Wednesday, November 4, 2009

グーグルのクッキーモンスターのロゴがかわいすぎる

Googleのロゴがクッキーモンスターを使ったものになっていたので、思わずキャプチャーしてみました。

google_cookie.jpg 

 google_cookies2.jpg

他にもバリエーションがありますが、クッキーモンスターがダントツでかわいい気がしますね‥。

Google_sesame2.jpg

グリースモンキーとか使って、Googleのロゴを必ずクッキーモンスターに書き換えてみたくなりました。

コレがクッキーモンスターの大爆笑ぬいぐるみくすぐりクッキーモンスター

Tuesday, November 3, 2009

マイケル・ジャクソンのThis is itを観てきました

週末にマイケル・ジャクソンのThis is itを観てきました。

マイケル・ジャクソンのアルバムは今まで購入したことがありません。

中学、高校の頃に住んでいたギリシャのアテネではマイケル・ジャクソンのDangerousツアーのプロモーションをペプシが缶のラベルデザインを使って大々的に行っていたのですが、マイケルが風邪のため急遽アテネツアーは中止となり、ペプシの不買運動がしばらくアテネで続いてニュースになったというのがマイケルに関する思い出らしい思い出です。

マイケルにはそのくらいの興味しかなかったのですが、映画情報を調べてみると近くのモールの映画館で午前中なら6ドルでみれるということ(午後からなら8ドル)、映画情報サイトのIMDBのレビューがなかなか良かったので行ってみることに。

IMDB This is it

http://www.imdb.com/title/tt1477715/

This is itで流れているThe way you make me feelのビデオ

チケットは前もってネットで購入しておいたほうがよいかと思い映画チケット予約サイトFANDANGOで事前購入。手数料が1ドル余計にかかりました。

FANDANGO

http://www.fandango.com/

映画の上映時刻は11時。休日でしたが午前中だからから観客は50人程でした。他のスクリーンにはほとんど人が入っていなかったようなので、結構人が入っているほうだったかもしれません。

imgp0124.jpg

映画の内容はドキュメンタリーというよりはまるでライブビデオを観ているような感覚です。

ただ通常のライブビデオを違うのは、リハーサルのためバックダンサーやスタッフの動きや表情などがよくわかりました。スポットライトがあたらない人の様子もわかる他、カメラが実際のライブよりもマイケルにより近い位置にあるものが多く、リハのスタッフと一緒になってシークレットライブを観ているような気分を味わえます。

マイケルの動きはその後、病死したとは思えないほど元気で衰えを感じさせないものでした。

コンサートの演出も面白く、一流のエンターテイメントを実感できます。マイケルのコンサートにいったことがないという人にもお薦めできる映画だと思います。

【輸入盤】 MICHAEL JACKSON’S THIS IS IT (2CD)

ニューヨークのハロウィン

週末はウェストビレッジにハロウィンに行こうと思っていたのですが、友人と食事をすることになり、夜のマンハッタンでパレードに参加した人たちの姿を道ばたで見てハロウィンの雰囲気を楽しんできました。

 imgp0149.jpg

iPodのCMの黒いダンサーへの変装。かっこいい!

imgp0150.jpg

帰る途中の道はものすごい人ごみでした。ニューヨークでこれだけ込み合うのは結構めずらしいです。

imgp0152.jpg